他人は必ず不満を言うように造られて
います。
不満に思うようになっているからこそ
品質改良が進んだり経済等世の中が
回っていくんですが、
それ以外にもこの事実に気付くメリットが
有ります。
こちら側がどんなに一生懸命考え実行
しているつもりでも、10人いれば必ず
1~2人は不満を言う他人は存在します。
不満を言う方達の声が大きく目立つかも
しれませんが、
「まぁ、どこにでも居るよね、そんな人」
と思えたら楽になってこないでしょうか。
居るもんだ、と認めてしまえば
腹を立てたり無理をする必要がなくなる
からです。
こちらのリズムが狂ったりストレスになる
ような人に着目して無理してしまうのは、
限られた時間とエネルギーの「消耗」に
なってしまいます。
「人はどんなにしても不満を言う生き物」
と割り切って眺める事で憤りや無理して
までしようとする姿勢を手放し、
限られた資源を「有効活用」しながら
歩んで参りましょう♪


コメント