上から目線で話したり接してくる人が居ても
感情を持ち出して怒っても
・伝わらない
・時間とエネルギーの無駄
なので止めましょう。
「よっぽど狭い世界でしか生きられないんだな」
「モッタイナイ生き方してるな」
とその方が視野が広がりマウントをとらなくても良い
生き方が出来るよう、距離を取りながらも応援して
あげましょう。
自分よりも有能な方、出来る方が世の中には
大勢居る…
というのは聞けば当たり前です。
ですが、
マウントを取りたがる人というのは
狭い世界で一人一人といちいち比較対照しながら
生きていく面倒くさい生き方をしてしまって
いるんです。
この面倒な生き方をせざるを得ない程
不安を抱えているというのは本当の辛いです。
その辛さをわかってあげられると、
仮にマウントをとられても怒るというよりも
「早くそんな苦しい生き方せずにいられますように」
と願わずにはいられなくなります。
マウントを取るような方が居ても怒りを持ち出さず、
その方のきつい・辛い生き方の方に眼を向け
しっかり距離をとってその方の幸せを祈りつつ、
別の大事な内容に限りあるエネルギーと時間を
投下して参りましょう♪


コメント