外にある正解にいちいち反応せず、
右往左往振り回されなければ
一歩引いて考えるゆとりが生まれるので
余裕を持つ事が出来ます。
多くの情報が降りかかってくる、
そして
変化が激しい、
現代において「今」正解だと聞こえてくる
ものの消費期限は短く儚いです。
また、
宣伝や一部の承認欲求を満たしたいがため
の情報も多分に含まれています。
外の情報は参考程度にとどめ、
自分がこれまで生きてきた経験や知見
考え方を素にして自身なりの正解を
練り上げていきましょう。
外の正解をそのまま鵜呑みにしてしまえば
「なんであの時…」と人のせいにしたくなりますが、
自分が作り上げていた正解であれば
「あれだけ考えてたんだから」と
納得がいきますし後悔が減ります。
本当は外の下手な情報に触れる機会を
減らす
(スマートフォンやタブレットは自分が
主体的に調べる時のみ使う)
のが一番。
流行も含めた
外の正解に反応し動かされず、
自らの正解を練り上げる事に集中しつつ
貴重な時間とエネルギーを確保して
余裕を持って歩んで参りましょう♪


コメント