今後ふと
生きることや自分の生き方に
「意味あるんだろうか?」なんて
思うことがあるかもしれません。
映画監督・芸人の
ビートたけしさんは昔ラジオで
「生きる意味なんて最期のさいごに
これだったのかなと思えるもんだろ」
という内容の発言をされていました。
確かに、ですよね。
考えてみてもすぐにはっきり
答えが出てこないのがこの生きる意味
という問い。
何故なら
1
「生きる」って現在進行形なので
何に価値を置くのか、も変わり続けて
いるから。
2
人に聞いても各々が何にその時
価値を置いているかが皆違うから。
学生ならば志望校や興味がある職種や
業界を目指す。
社会人なら
仕事とプライベート両方で
年代や求められるものに応じて
最優先事項を遂行していく。
1
その時、今、
何に価値を置いているか・重要視しているか
を見定めながら、
出来る事やりたい経験を積み重ねていけばいい。
その積み重ねを最期に振り返って
生きてきた意味がわかればいい。
2
人のご意見お考えは参考程度に。
自分で見つけ
ようやく次第に…見えてきたもの。
それが本当に意義のある
生きてきた意味・生きていく意味
ではないでしょうか。
最期のさいごに振り返るのが
楽しみになるように…
その都度出来ることを積み上げて
参りましょう♪
うまくいかない事も面白がりつつ^^


コメント