imaritsu.comへ

二度寝をとにかく防ぎたいなら

人生
スポンサーリンク

一日のはじまり。

なかなか布団やベッドから
起きられないこと、
ありますよね。

対策はひとつ。

とにかく身体のどこかを
動かし続けたあと、ひじをついて
身体を斜めにすること。

身体をすぐに起こすのは無理でも、
肘をついてななめになるところまで
身体を起こすのはすんなり出来るので
オススメです。

身体を動かす時に
一番やり易いのは
膝を三角に立てて左右横に倒す動き。

私の場合は
ひざを左右に動かしながら
手や頭・眼をマッサージをして…
ひじを付いてしばらく斜めの状態で
居ます。

この格好から出来るだけ
座ってトイレに向かう。

ぎりぎりまで寝ていたいお気持ち
わかります。
私も寝るのが大好きなので。

ただ、
起き上がってすぐにバタバタと
動き出せば
 ・身体の負荷が大きい
 ・動かされている感覚が強くなる
と、デメリットの方が大きい。

且つ、
時間に関して信用を失うのは
せっかく頑張ってきた実績を
失ってモッタイナイ。

身体の血流量を増やしながら
徐々に起き上がり、
時間に追われない一日のはじまりを^^/

コメント

タイトルとURLをコピーしました