imaritsu.comへ

先食いの損と後のこしの損

人生
スポンサーリンク

本当はまだ買えないのに
ローンを組んで買ってしまう
先食いでの損。

代表例が車や家。

物が大きくなるほど値段も上がるので
余計に支払う利息も大きくなって
人生の重荷に。

これがあれば幸せ…のような
幻想から離れてちょっとした
我慢忍耐で中古や借りる選択肢も
広がって楽に?

また別のお話。

やるべき事・面倒&したくない事の
代表例が勉強や仕事・家事の一部。

やらずにいると時間が経つにつれて
それらが大きく感じられて
ストレスになる。

これが後のこしの損。

そういえばやらないと…と
気付いた時にやり切ってしまった方が楽
というのをただ知らないだけ。

ただ、先に取り掛かるには
ちょっと我慢して誘惑に耐える力が要る。

先食いの損にも後のこしの損にも
忍耐我慢が関係しています。

重荷・ストレスを減らして
より快適に過ごすため、
選択肢を多く持つためにも
楽な方へ流れていないか…
点検自省して参りましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました