紙ゴミ、
パッとゴミ箱に捨てるのが習慣化して
いませんか?
もしSDGsという言葉を知ってはいるけど…
のまだ実践はこれから…
の方にオススメなのが紙ゴミの分別。
燃えるゴミ量の削減は→ゴミ袋購入費支出も
減らす事に繋がります。
空間を無くして
量を減らすための紙ゴミ切りは
無になって出来るため良い気分転換にも
なります。
(確かに面倒な時もありますが^^)
我が家は、
チラシ広報誌系とお菓子等の箱包装紙系に
分別して近所に出しに行っています。
人間も偉そうにしていますが
所詮は自然の一部で生かされている存在。
モッタイナイを体現するための行動で
生かされている感謝実感を高め、
利他の行動意欲も高めて生き延びて
参りましょう♪
コメント