imaritsu.comへ

恥ずかしい,を活かして強くなる

人生
スポンサーリンク

恥ずかしい。

色んな状況での感情を表す言葉ですが…

もし、
 ・頑張っているけど結果が出ない
 ・新しいこと始めたいけど
  失敗したらどうしよう
 ・いつもは出来てるのに、小さなミス
  失敗して情けない
というときに出た感情の場合。

矢印を内向きではなく外向きに
してみませんか?

人からバカにされても
あざ笑われても
陰口たたかれてるような気がしても…

そういう人が目立つので気になってる
だけ、なんです。

大半の方は気にも留めてません。

矢印を外に向ける考え方に変換して
 ・お~、笑ってもらって
  楽しんでいただけましたか?
  それはよかった♪
 ・「人のこというくらい暇
   自分のことが疎かになってる人かな」
と考えてくんです。

最初は多少強引でも。

何回か続けていくと
 ・小さなミスでも動き続けてる証拠
 ・なんか言われても気にならなくなって
  きてるかも?
と強さを増している感じが出てくるはずです。

本当に何かに頑張ってきた経験がある人は、
簡単に人のことを笑ったり蔑んだりしません。

何故なら自分の姿と重ねて
自然と応援したくなるくらいになるはず
だから。

安心して
日々出来ること、
やってみたくなること
に挑んでいきましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました