imaritsu.comへ

いつまでも あると思うな 人とモノ

人生
スポンサーリンク

学校で職場で顔を合わせたくない方、
毎日会っているからこそ「この先もずっと一緒」
のように錯覚してストレスが増します。

愛用している物が壊れた時の無念さ・後悔も
「いつまでも在る」と思っていたが故の感情。

本当は一日一日・一瞬一瞬出会いと別れを
繰り返しています。

「いつまでも」という考え方はつい感情的になったり
手荒に扱ったりしてしまいます。

眼の前に居る人・これまで難なく会えていた人、
当たり前のように使っていた物に接する時に
終わりを見据えていると、きちんと区切りを
入れて丁寧に挨拶・取り扱いが出来ます。

「明日はもう会えないかもしれない」
「次は無いかも」という姿勢で、ひきずらない
納得・充実感のある生き方を積み重ねて参りましょう♪

●続きを音声コンテンツhimalayaにてお伝えしています
https://www.himalaya.com/arts-podcasts/2406493/113297255https://www.himalaya.com/arts-podcasts/2406493/113297255

コメント

タイトルとURLをコピーしました