当たり前
と見過ごさない感受性を高め、
求めるよりもまず先に
満足と幸福に頻繁に出会って
参りましょう♪
昨今、
あまりにも物や情報・刺激に溢れ過ぎて
言い方はきついですが我々の感覚が
少々馬鹿になっています。
朝起きたら陽が昇る事から始まり、
他生物の活動もあって何不自由なく
飲食が出来て、雨風しのげる場所
がある…。
挙げればキリがありませんが、
こういった当たり前にいちいち
「有り難いなぁ…」「嬉しいなぁ」と
幸せ・満足を感じながらニッコリして
みましょう。
余計な物や刺激を求めなくなると
支出が下がり不満からのストレスも減り、
生きる上でのコストパフォーマンスが
高まります。
天気が良いなぁ♪
お散歩中の可愛いワンちゃんに会えた♪
久しぶりにご飯を美味しく食べれた♪
…
当たり前に見過ごしていた風景や体験の
中に、
満足や充実のお宝が眠っています。
余計な刺激や物ではなく、
当たり前の中に埋もれるお宝をどんどん
掘り起こして参りましょう♪


コメント